DIY塗装

DIY塗装についてYouTube動画でも解説

DIY塗装の道具についてYouTubeにて解説

YouTubeを使いDIY塗装の道具選びなどの説明を動画で解説いたしました。
ご視聴環境によりYouTubeのご視聴は通信料などが掛かる場合が御座います。
お使いのスマートフォンなど(デバイス)のご契約内容をご確認ください。
YouTubeのご視聴はWiFi環境でのご利用もしくは通信制限の有無などご確認の上ご視聴ください。









菅原塗装工房とお客様が一緒につくる「DIY塗装」

DIY塗装(施主様ご自身で塗装を行うこと)が好きな方に菅原塗装工房の職人がプロの技を伝授しております。
実際にできるのは、玄関扉1枚から、ウッドデッキ、物置、外壁、屋根、内部まで。すべての塗装を一緒に行うこ とができます。
また、「一緒に作るDIY」というのがコンセプトですが、私どもはあくまでもプロの塗装の仕方を教えるというこ とが大前提ですので、「初日に教えてもらったから、後は自分でやりたい」ということももちろん可能です。

  • Before
  • 矢印
  • After

「楽しむこと、向上心を持つこと、やりきる気持ちを持つこと」――ルールはこれだけです。最終的には一般的に住宅で使用される業務用塗料よりもっと良い特殊塗料などを使用し、ご自身で外壁・屋根を塗装することも夢では ありません。

DIY塗装の流れをご説明いたします

  • flow1

    step1

    お電話・メール・FAX等でお問い合わせいただきます。

  • flow2

    step2

    現在お考えの塗装部位などをある程度お伺いいたします。

  • flow3

    step3

    日程を調整して現地を拝見させていただきます。

  • flow4

    step4

    菅原塗装工房の対応にご納得いただけたら、工事箇所と工事日を決めます。

  • flow5

    step5

    道具の仕入れや今後塗装したい部位などに適した塗料のカタログなど、必要なもの一式をご用意させていただきます。

  • flow6

    step6

    お客様は、汚れても構わない服をご用意いただきご自宅でお待ちください。

  • flow7

    step7

    作業当日。朝は8時~夕方17時までが1日の作業時間になります。

  • flow8

    step8

    1日プランの場合はここまでで終了になります。

  • flow9

    step9

    施工完了。最後にお客様と一緒に記念撮影!!

プラン・参考価格

プラン
参考価格
半日プラン
20,000円
1日プラン
38,000円
1日と半日プラン
54,000円
2日プラン
68,000円
3日プラン
82,000円

上記は税抜き参考価格です。工事の規模、現地調査の結果、お客様がどの程度のフォローを菅原塗装工房の職人に求めるかなどで変わってきます。まずはじっくりと打ち合わせを行いましょう。

たとえば玄関扉と玄関枠を塗装しようとする場合、弊社の職人であれば最短1人で1日あれば工事が終わってしまい ます。そういう場合は半日プランを選択していただき半日間職人のアドバイスのもとで塗装を行うというのがひとつ の例です。しかし玄関塗装以外に塗装したい箇所があった場合(たとえば「濡れ縁、玄関扉、玄関枠」だったとし ます)、それが弊社の職人1人で2日間作業すれば終わるものだったとしても、お客様が1人で工事をされる場合は 4日間程度掛かるかと思います。

こうした場合は、「1日プラン」で職人に綺麗な仕上げ方や作業工程など様々な知識や技術を伝授させていただき、 初日は2人で、2日目はお客様1人で最後の仕上げをしていただくということも可能です。

このようにはじめはみっちりとコミュニケーションを取りながら作業を進めることで、お客様1人では形にするまで に時間が掛かるところを、職人のサポートによりある程度の所まで土台を作り上げることもできるのです。 もちろん最後までご一緒に塗装をすることも可能ですので、お好きな方法をお選びください。

業務用塗料と市販塗料の違い

  • 市販塗料
  • 業務用塗料

大きく分けると塗料には業務用塗料と市販塗料の2種類の塗料が存在します。業務用塗料と市販塗料は売っている ものや種類、性能が大きく異なります。

・市販塗料

市販塗料は大手ホームセンターなどで販売されており、塗装経験のない方でも扱いやすいようなものが主流になっ ています。また、色などのバリエーションも少なく市場に出回っている物のみしか買うことができません。

・業務用塗料

業務用塗料のはホームセンターなどには流通していないため、個人での仕入れが難しく、量も16kgが主流ですの で、少しだけ必要な小規模な工事にはとても不向きなのです。ですので、頻繁に塗装を行うということがない限り 在庫ロスが発生してしまいます。
※ただし、菅原塗装工房で頻繁に使用できるものであれば、小売り販売いたしますので、ホームセンターで買うよ り経済的で良いものを使用することができます。業務用塗料であれば特注色の発注などもできるので、お客様ご自 分での塗装だからと言って妥協することなくお好きなように塗装することが可能になります。

DIY塗装での注意点

注意点

DIY塗装をされている方の家の塗り替えをするときにどうしよう もならないケースが多々あります。なぜそのようなことになって しまうかというと、市販の塗料自体が何度も塗り替えをすること を前提に作られていないものが多く、業務用塗料に比べると塗料 選定が難しいという事が大きな理由です。

たとえば、大きなウッドデッキがお庭にあるとします。お客様が ホームセンターに行き、木部用の塗料を買ってきて何日も掛けて 塗装したとします。

この塗料選定が間違っていることがとても多いのです。つまりお客様が塗装をされた5年後に私どもに外装周りの 塗装の見積もり依頼をされたとき、私どもが困るのが、このご自身で塗装をしてしまった部分の下地処理というわ けです。

ちゃんとした塗料選定ができていないために半分くらい剥がれだしているようなケースもあります。それだけ剥が れてしまうと全部剥がさなくてはならいないのですが、剥離(ケレン作業)にとても時間を取られてしまうため、 まずケレン作業の人件費が掛かってしまいます。しかもすべてを除去できるかというとそうではありません。 どうしても手や研磨道具が入らない場所などは完全な研磨作業ができないため、そういった部分はすぐに塗装が剥 がれてしまうなど、後々のメンテナンスが大変になってしまうのです。

ですので、DIY塗装をされる方にも正しい塗料選びを行っていただき、より効果的かつ経済的に塗装を楽しんでい ただきたいと考えています。

  • Before
  • 矢印
  • After

DIY塗装の実例 相模原町田

  • step1

    事例1

    まず初めに塗装に必要な道具の説明などを行いました。 説明を忘れまず初めに塗装に必要な道具の説明などを行いました。

  • step2

    事例2

    道具などは事前に使用する物を確認し、弊社で仕入れ、仕入れた価格でお渡しいたしました。

  • step3

    事例3

    塗装の前にケレン作業や清掃作業を行いました。ケレン作業の面倒くささを皆さんが体験しておられました。

  • step4

    事例4

    いざ塗装開始!塗装になると皆さん集中して黙々と作業に取り掛かります。

  • step5

    事例5

    細かい技術など塗装が初めての方にも分かり易く社長の菅原自ら伝授していきます。

  • step6

    事例2

    3日間の作業ですが、最後は皆さん少し慣れてきた様子でした。

  • step7

    事例2

    意外と皆さん楽しそうに作業をされていましたが、やはり塗装の難しさも同時に痛感したようです。

  • step8

    事例2

    最後は記念に一枚パシャリ!!

菅原塗装工房からのメッセージ

DIY塗装がご趣味のお客様や、家のメンテナンスになるべくお金を掛けたくないが、自分1人ですべてやるには ちょっと……という地元、相模原、町田、大和のお客様!
地域限定ではございますが、菅原塗装工房は地域に根付いたNo.1塗装店を目指しておりますので、ぜひお気軽に菅原塗装工房にお問い合わせください。
地元の皆様のお力になれるように最大限努力することをお約束いたします。

シンナー落下事故の動画でシンナーがついてしまった時の対処法なども解説しています。DIY塗装中のシンナーの使い方にはくれぐれもご注意ください。






0120-371-492

看板塗装について

モルタル造形について

塗装について

シーリングについて

多機能型塗料について